しらふで暮らす=「ノンアル」で過ごす100のメリット
01 意識がクリアなまま、会話や音楽を楽しむことができる。
02 失言、放言、暴言の類いが激減する。
03 相手とたとえ議論になっても感情的にならずに済む。
04 味覚が鈍らないので、食事を最後まで楽しむことができる。
05 飲み会やパーティの翌朝も、普段と同じように起床することができる。
06 二日酔いがまったくない。
07 前夜の失態や粗相を気に病むことはない。
08 前夜の記憶がないことに狼狽することもない。
09 財布の中が空っぽ……なんてこともない。
10 友人や知人に謝罪のメールを送る必要はない。
以下、考案中。
みなさんからも体験談などを募集しています。「『ノンアル』で過ごすメリットはこれだ!」あるいは「アルコールを飲まなくなってから、こんなことが良くなった」というのがありましたら、info@maruku09.com までメールをください。
■ “ノンアル” ムーブメントが世界中を席巻!■
1, え?あの人も!? アルコールを飲まない30人のセレブたち
2, あえて“お酒を飲まない”人が急増中!? 健康にも良い「ソーバーキュリアス」とは?
3, お酒をあえて飲まない「ソーバーキュリアス」が急増?若者のアルコール離れの価値観とは
4, アルコールと上手に付き合いたい人向け! 海外でトレンドの“ソーバーキュリアス”って何?
5, 脱アルコール。「ソバーキュリアス」という新トレンド
6, 新しい断酒法? しらふの人生を楽しむSober Curiousが人気の理由
7, 「酒飲み」はオワコンに? シリコンバレーも注目の「ソバーキュリアス」を名乗る若者たち
8, お酒を飲まずに人生を楽しむ女性が増えているワケ
9, 飲酒はもうクールじゃない? 「飲まない」生き方を選んだ人たちの禁酒白書。
10, ノンアルコールが日本でも流行の兆し、話題のバー「0%」が人気