Cafe MARUKU発行のZine「0.9」第3号〜3,000円以上お買い上げの方に同封中










通常価格 ¥330
単価 あたり
税込
Zine「0.9」第3号がようやく完成しました!
3,000円以上お買い上げの方に同封しております。
また「Zineだけ読みたい!」という方には〈330円+送料185円〉で郵送しています。数に限りがありますので、お早めに!
「Zineを作らない?」——店主の旧友にしてコピーライターの高木ケンジ氏がCafe MARUKUのカウンターで唐突に発した一言によってこの企画は萌芽しました。実を結ぶ物事というのはある種のリズムを備えているのでしょう、翌晩たまたまお店にやってきたMARUKUのロゴデザイナーでもある堀川達也氏にアートディレクションを打診すると「面白そう!やる!」と快諾してくれ、企画はがぜん現実味を帯びたのです——。
第3号の主な内容は以下の通りです。
*Cafe MARUKU店主かつ小説家・桜井鈴茂のエッセイ「ノンアル中毒」#003〜いまだ遠いアメリカ」
*フリー編集者・宮田文久氏の論考「あともう少しの、『自由』に乾杯 ——ノンアルの学究・3」
*Cafe MARUKUの常連さん(マルキスト)によるリレーエッセイ「Cafe MARUKUに通う理由」(今号は鎌倉まどかさん)
*Cafe MARUKUシェフ・髙橋のぶ子の「Cafe MARUKUのとっておきレシピ」
*高木編集長みずからペンをとった「The Sober Reality Of LIfe」 〜 〈リアルと憧れと依存。〉
*多数の常連さんを巻き込んだ映画特集「2 Favorite Films Instead of Introducing Yourself」
*ルビー・ウォリントン著「飲まない生き方 ソバーキュリアス」の編集者・梅森妙さんに回答いただいた「The Voice Of Sober Curious」
*アメリカ、カナダのノンアルコールビール生産地マップ。
*ペット紹介コーナー「All Our Friends at Cafe MARUKU」
ぜひとも、お手にとってご笑覧いただけたら、幸いです。
*創刊号、第2号はともに完売となりました。ありがとうございます。
送料:185円(日本国内どこでも)